人気ブログランキングへ


アーカイブ




Firefox3 Meter
Chrome Counter

なぎんでーいってきた!


皆様から思わぬ反響いただいております
「地域文化関わり隊」

関わりまくっている様子をご紹介します(^^

今年はとりあえず見学してきてみた
身延町の手打沢地区の行事

「なぎんでー」

????

な??

どんなです?とお聞きしたところ
どうやら
南部町の火祭りでやっている
投げ松明だそうで

行ってきました

到着するとすでに準備が進んでいて
若者が主役らしいですね


って、これ大きくないですか!?


横から出ている藁は「かんざし」と呼ばれるそうです。
初めて見た

これに向かって火のついた
藁を投げるそうです。
重さがない分、投げるのが難しいとか


なかなか火がつかない
今年はちょっと高めに作った!?とか(@@;


ここからは動画でどうぞ

やっと点火しました!




またまたそのあとが怖い


思いっきりロケット花火が入っているそうで…

何とも過激な行事ですが
楽しかったです!

また来年も来ます~





にほんブログ村 旅行ブログ 甲信越旅行へ
にほんブログ村
ランキング参加しています。ぽちっと応援お願いいたします。



23 Aug, 2017 | staff
« Prev item - Next Item »
---------------------------------------------

Comments


コメントはありません。


Leave comment

このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

© 2008-2009 NPO富士川・夢・未来 | Designed by fym

Total1994387 7days380 Yesterday72 Today32