人気ブログランキングへ


アーカイブ




Firefox3 Meter
Chrome Counter

野菜の苗つくり講習会



ナスの収穫で指を切る
どうやってはさみで指切ったのかよくわからない
富士川・夢・未来staffです。

さて
今日は富士川町の三筋活性化推進協議会の活動

この協議会は富士川町の中山間地を横につなぐ
農業団体を中心とした協議会です。

今回は、野菜を作っている方は多く町内にいるものの
きちんと苗作りからしている人が意外に少ない
作る作物の品質向上と情報交換の場として
苗づくり講習会を実施しました。


町内から30名の方々が参加


今回は今から種を蒔いて秋から春にかけて収穫できる
白菜、キャベツ、レタス、カリフラワー、ブロッコリーを用意


講師はJAふじかわの坂本さん

用意などは日出づる里活性化組合のみなさんがしてくださいました!


みなさんでやると、いろいろな種類が作れていい!
種を1袋も買うと余ってもったいない
など
言われてみればそうだなーと…


種まきしたポットはそれぞれ持ち帰って育てます。

秋の収穫がたのしみ…

そして
差し入れも地元産のすいか…
美味しかったです!!


三筋活性化推進協議会では
毎月第一日曜日開催の富士川町酒蔵ギャラリー六斎でも
野菜などを販売しています!
詳しくはこちら



にほんブログ村 旅行ブログ 甲信越旅行へ
にほんブログ村
ランキング参加しています。ぽちっと応援お願いいたします。



22 Aug, 2017 | staff
« Prev item - Next Item »
---------------------------------------------

Comments


コメントはありません。


Leave comment

このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

© 2008-2009 NPO富士川・夢・未来 | Designed by fym

Total1947195 7days2653 Yesterday761 Today220